〜スマホのカメラとコンデジ〜  ハグルマトモエ

Spirama helicina昨日は [ RICOH製コンデジ ] を使った順に羅列した。その間に [ OLYMPUS TGシリーズ ] が入るのだが・・・何度か書いているとおり「僕とTGは合わない」。。。で・・・その空白期間(コンデジを...

〜RICOH製〜   ヒメクロホウジャク

Macroglossum bombylans僕のカメラ歴は、フィルム時代の一眼レフに始まり、デジタル一眼レフからミラーレスへと変わった。これ以上劇的な進化と言うのも想像するのが難しくなった。同時に、コンパクトデジカメも使うのだが、使用歴を追...
膜翅目

〜小さくとも〜   アミメアリ(ワーカー)

Pristomyrmex punctatus偶々、「アリ」を撮らなければならなくなった。しかも・・・白い花に来ている「アリ」を・・・。「裏山」に 白花の[ フヨウ Hibiscus mutabilis ] が咲いていたので、ソコで探す事に・...
鞘翅目

〜何れ〜   シギゾウムシ亜属の一種

Curculio cf.dentipes朝方、少々「裏山」を歩いた。木柵に [ シギゾウムシの仲間 ] が歩いていた。【 シギゾウムシ属 Genus Curculio spp. 】 には「非常に良く似た種が混在」している。しかも・・・生息域...

〜雨の日〜   コウモリガ

Endoclita excrescens雨が降り、気温も低い(この文章を書いている時点で外気温が 20℃程度)。。。先日迄・・・30℃を超えていたのに・・・・・ホント極端で困る。。。「愛犬の散歩」へ出る時にマンションのエントランスに止まって...
チョウ

〜もしかして四化目?〜 ゴマダラチョウ

Hestina persimilis japonica三化目 の 本邦産 純正【 ゴマダラチョウ Hestina persimilis japonica 】 は、8月24日に掲載した。それから、一ヶ月以上経っている・・・・・。こ・れ・は・・...
機材

〜買い物癖〜

HONDA CROSS CUB110RICOH GRⅣLowepro Invers 200 AW Blue言い訳その①:以前から購入を決めていたモノが、偶々同時期に売られていた・・・。言い訳その②:夏の間、遠征へ出られなかったので・・・遠征...
双翅目

〜昨日の本命〜  シロスジベッコウハナアブ

Volucella pellucens別に狙っていて「本命」な訳では無く・・・・・見つけて「嬉しかった『虫』」と、いう事で・・・。「ハナアブの仲間」は好きだが、特に・・・この 【 シロスジベッコウハナアブ Volucella pelluce...
チョウ

〜 一日動く〜    ミドリヒョウモン

Argynnis paphia若い写真家の友人が講師を務める「昆虫観察会」へ参加をする為に、バイクで一時間少々かけ八王子市の隅っこへと出かけた。。。友人と会うのも久しぶりだが、知らない人と会話するのは・・・もっと久しぶりだ。以前から年に数回...
直翅目

〜右足〜  セスジツユムシ♀

Ducetia japonica何時もなら・・・(いや、何時もは嫌だが)、左足親指の付け根が「痛風」で痛むのに・・・今朝起きたら・・・・・右足親指付け根が痛い・・・・・。まだ、歩けない程酷くは無いが、嫌だ。。。なので・・・写真は昨日の写真か...