ホシホウジャク と サザンカ

【 ホシホウジャク Macroglossum pyrrhosticta 】 【 サザンカ Camellia sasanqua 】 朝、「何処に何を撮りに行こう」と考える。気温は低く、どん曇り・・・・・何が居る? で、思いついたのが・・・昨日...

ノコメトガリキリガ

Telorta divergens 「冬夜蛾」の季節が到来。立冬も過ぎたが、まだ暖かい。来週辺りから急に寒くなるそうだ。 同時に、[ サザンカ ] も見頃を迎えた。[ サザンカ ]は 日本の固有種 であるが、 「原種」 は 白色の花弁を持ち...

ヒメヤママユ

Saturnia jonasii 実母・実妹・愛犬を伴い、富士五湖方面へドライブに出掛けた。実妹の車は、スズキ ジムニー。 高速道路を降りた先に「道の駅」があったので、トイレがてらに寄ってみた。 愛犬の引綱を持ち、フラフラとしていると・・・...
チョウ

キタキチョウ

Eurema mandarina [ クロツバメシジミ ] を撮りに行くと、必ず現れるのが 【 キタキチョウ 】。 [ ツメレンゲ ] の「花」を撮る練習にと、シャッターを切ってみる。 ちなみに、オートフォーカス で撮っている。 写真の専門...
チョウ

三度 クロツバメシジミ

Tongeia fischeri japonica 11月だというのに、夏日が続く。昨夜から朝まで風雨が強く、朝イチでは出掛けられなかった。 しかも、道を間違えるし・・・・・昼過ぎに現地着。三度 【 クロツ 】 である。 食草でもある[ ツ...
半翅目

アヤヘリハネナガウンカ

Losbanosia hibarensis 先日の 【 アヤヘリハネナガウンカ 】 を iPad mini を使った、「黒バック」で撮ってみた。 ところが・・・・・モデルの前脚が・・・・・モゲてしまった・・・・・ で、鎮座出来ない・・・・・...

モンシロモドキ

Nyctemera adversata 本来南方種であるからか、初見である。「裏山」の 植栽フジバカマ で吸蜜していた。 幼少より、擦り切れるまで「図鑑」を見ていたお陰で、「初見種」でも大体分かる様になった。 MyF1♂ には、沢山の「図鑑...
蟷螂目

ハラビロカマキリ 褐色型 ♀

Hierodula patellifera 愛犬を伴い、夕方の「裏山」へ。まだ、「ガ類」の活動する時間では無いが、【 ハラビロカマキリ 】 が居た。 「褐色型」の♀個体であった。今年は「褐色型」の個体が少なく感ずる。 それでも、子供の頃より...
チョウ

ピントの話 つづき

Tongeia fischerijaponica 引き続き、【 クロツバメシジミ 】。「手ピン」で「目ピン」がきている。 何の事やら・・・であるが、「手ピン」は「マニュアルフォーカス」の事。 「目ピン」は「複眼」にピントが合っている事よんで...
チョウ

クロツバメシジミ

「人の恋路を邪魔する奴は馬に蹴られて死んでしまえ!」 Tongeia fischerijaponica 私には二方の「チョウの師匠」が居る。そのお一方が亡くなった。先月末だそうである。 今日、フィールドでお会いした方が「師匠」を知る方で、折...