チョウ ウラナミアカシジミ Japonica saepestriata 6月5日の写真。2日続けて 市 最北部 まで行くと、その反動からか、動けなくなった・・・。 さて、ヨウヤクの 【 ウラナミアカシジミ Japonica saepestriata 】。 「クヌギ」か... 2024.06.07 チョウ
チョウ ミドリシジミ Neozephyrus japonicus シーズンは始まった。 コノ手の「色味」で 【 ミドリシジミ Neozephyrus japonicus 】 の写真をあげると、「標本」をやっている人。 からは・・・「コウイウ色ヂャ無インダヨネ〜」... 2024.06.06 チョウ
チョウ ミドリシジミ Neozephyrus japonicus ゼフィルスの「出が悪い」・・・・・。ドウニモ少ないのである。。。 いつもの(トハイエ週1回位だが・・・)フィールドでは、埒が開かぬであろうから、「市 最北部」へ行ってみた。 「クリの花」が満開で有... 2024.06.05 チョウ
鞘翅目 ノコギリクワガタ Prosopocoilus inclinatus 6月4日は「虫の日」だそうだ。 ヨウヤク起居できる様にはなった。が・・・流石に「虫撮り」はマダ無理・・・。 ソンナ日でも、我家の玄関にはナンラカの「虫」が来る。。。 ノコギリクワガタ の今年... 2024.06.04 鞘翅目
ガ ウスキツバメエダシャク Ourapteryx nivea 少々「鬱」が出たり入ったりをしていて・・・調子がイマイチ・・・・・。 本日も、ソンナで有るから・・・「虫撮り」には行けずにいた・・・・・。 ソレデモ、ゴミ位は出しに外へ出ると・・・・・マンションの廊下に「ニ... 2024.06.03 ガ
膜翅目 ルリジガバチ Chalybion japonicum 5月29日に何故か我家へ迷い込んだ個体。[ ジガバチ類 ] は、刺されると結構腫れたりする。 更には・・・愛犬がチョッカイを出す事は目に見えているので、カップに捕獲。 スグに撮影するとは自ら思えなかっ... 2024.06.02 膜翅目
半翅目 アカスジカメムシ Graphosoma rubrolineatum [ セリ科 ] の植物の、「実(?)」に 【 アカスジカメムシ Graphosoma rubrolineatum 】 が 4頭集まっていた。 「カメムシ」は数数、同一箇所に集まる事がある。「... 2024.06.01 半翅目
チョウ 平地ゼフィルス を ハイレゾショット で撮る アカシジミ と ミズイロオナガシジミ Japonica lutea lutea アカシジミ 言葉はイラナイ。やっと、Orange が飛ぶ様になった。 Antigius attilia ミズイロオナガシジミ そして、「一番好きなチョウ」である... 2024.05.31 チョウ
ガ アゲハモドキ Epicopeia hainesii ゼフィルスの季節になると、時を同じくして現れる「妖しいクロアゲハ」。 ジャコウアゲハに擬態(ベイツ型擬態)をしている。と、言われるが・・・・・ ジャコウアゲハの生息してイナイ「北海道・東北」でも 【 ア... 2024.05.30 ガ
チョウ ミズイロオナガシジミ Antigius attilia 何度か書いたが、「私の一番好きなチョウ」である。この時期に「白いモノ」が 視野 に入ると・・・ドキドキする。 今朝は、朝イチで [ アカシジミ ] をゆっくり撮る事が出来た。 気持ちに余裕が生まれると、良い... 2024.05.29 チョウ