白いヤツ で ノハナショウブ と モンキチョウ を撮った

モンキチョウ Colias erate poliographus

ノハナショウブ Iris ensata var. spontanea

昨年、本年は行けていないが・・・高層湿原にて、写真の 【 ノハナショウブ 】 や 【 カキツバタ ris laevigata

から「吸蜜」をする「美しい」を10年位探している。「幼虫」は毎回出会えるのだが・・・成虫」に会えた試しがない・・・。

しかし、「花」に来た「チョウ」はやはり美しいので、撮らずにはいられない。。。

写真は、一般的に平地でも見られる 【 モンキチョウ 】 の ♀個体 である。かなり標高の高い場所でも普通に見られ、

イワユル高山蝶である [ ミヤマモンキチョウ Colias palaeno ] を追い回したり、求愛をしている様を撮った事もある。

ちなみに、この写真を撮った 長野県 富士見町 の 入笠湿原の標高は、約1700mOVER である。

他にも、高山蝶 と呼ばれる「」とその近似種が同所に生息しているのを撮った事があるが、「交雑」は起こらないのか?

まぁ、おおよその原因は、使いたくは無いが「温暖化」なのであろうが。本来居ない筈の「」が「優先種」となり、

置き換わり」なり、高山蝶 と呼ばれる「」が「駆逐」されないか? と・・・結構ヒヤヒヤしながら撮っている。

OM SYSTEM OM-1 + M.ZUIKO 150-400mm F4.5 PRO

長野県 富士見町 入笠湿原 にて 2022年7月11日 撮影

コメント

タイトルとURLをコピーしました