Anthocharis cardamines isshikii
毎年5月の中旬には 【 クモマツマキチョウ Anthocharis cardamines isshikii 】 を撮りに山登りをしていた。
時に雪の残る山を登っていると、低地では見ることの出来ない [ ラン科植物 ] 等も見られたが、
翌年には盗掘されて、必ず見られなくなっていたのは悲しかった・・・。
そんな思いをしながら山を登り、陽が射してくると・・・フワフワと 【 クモツキ 】 が飛んで来る。
フワフワと飛んでいる様なのだが・・・此方は追いつく為にダッシュである・・・山でダッシュ≡3 効く。。。
年によって当たり外れも勿論ある。読みを外し早かったり、逆に遅かったりする事もある。
近年は低地に棲む筈の「種( スジグロシロチョウ・モンキチョウ・ツマキチョウetc.)」が現れ、
【 クモツキ 】 を追い払う事もあるし、食草が競合する事もあるであろう。。。
「高山蝶」と呼ばれるグループには受難が続くと思う。
実は、もう 5年間 【 クモツキ 】 を撮りに行けていない・・・。
次に山登りが出来る時には・・・「The Orange Tip」を撮りたいモノである。。。
NIkon D800 + AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR
長野県山奥 2016年5月19日 撮影
コメント