〜真夏型〜   アゲハ

Papilio xuthus

「裏山」に隣接する「放置 柿畑」に「人避けネット」が張られてから三年目。

相変わらず・・・・・ほぼ「放置」。ネットには [ ヤブガラシ Causonis japonica ] が登り放題。

その [ ヤブガラシ ] に「夏型」の大きな 【 アゲハ Papilio xuthus 】 等が吸蜜に訪れる。

「夏型」の 【 アゲハ 】 は「雌雄」を「色」で区別出来る。

「夏型」の 【 アゲハ 】 の♀個体は、地色も「濃い黄色」であるし、「後翅後縁」に「青と赤の紋」が見られる。

逆に♂個体は全体に「白っぽく(勿論、黒の部分は黒い)」・・・「後翅後縁」に「青と赤の紋」が無い。

「夏型」は、♀個体を狙うに限る・・・・・。

ソレにしても暑い・・・・・。言っても仕方ないが・・・・・暑い。写真を撮るにも 15分 と持たなかった・・・。

OM SYSTEM OM-1 MarkⅡ + M.ZUIKO 90mm F3.5 Macro PRO

神奈川県川崎市 中部山岳地帯「裏山」

コメント

タイトルとURLをコピーしました