
Hestina assimilis assimilis
イワズトシレタ・・・「大陸産人為的特定外来種」の幼虫が活動を始めた様である。
一昨日、愛犬を伴っての「虫撮り散歩」からの様である・・・。たった 一万五千歩 しか歩いていないのに・・・情けない。
で、「筋肉痛は歩いて解せ」が信条なので・・・「裏山」を一周り。。。
残念ながら、せっかく「背面を赤くしている」のに・・・[ エノキ ] の新芽が赤く無かった・・・。
まぁ、「本邦産固有在来種」とは棲み分けが出来ている様であるし、メクジラを立てる程の事では無いのか。とも・・・。
個体数も多いし、飼育が容易であるので、幼虫(卵でも可)〜羽化のプロセスを「観撮」や「解説」に使える「虫」。
「完全変態」を説明するのに、ウッテツケの「虫」であったが・・・・・「特外指定種」ではイタシカタナシ・・・・・。
OM SYSTEM OM-1 MarkⅡ + M.ZUIKO 90mm F3.5 Macro PRO + FL-300R
神奈川県川崎市「裏山」
コメント