
Callophrys ferrea ferrea
2022年の冬。衝撃的な事例を目にした。「川崎市内産 の 【 コツバメ Callophrys ferrea ferrea 】」
の標本写真であった。「川﨑市」といえば・・・「ピンクとグレーの街」なイメージである。
概して 【 コツバメ 】 は比較的自然度の高い箇所に生息している。ソレが・・・川崎市に・・・・・。
スグサマ連絡を取る事が出来、春に案内をして頂ける約束を取り付けた。。。
三月も中旬を過ぎた頃、待ち合わせ場所へ行くと・・・既に目の前を飛んでいるではないか!!!
しかも・・・♂同士二頭が絡む様に飛んでいる・・・。目を疑ったが、カメラの支度をする。。。
ソコは湿地の残った環境で、[ ハンノキ ] も多く、後に [ ミドリシジミ ] の撮影も行う様になった。
キラキラと飛ぶ 【 コツバメ 】 に何時迄も目を釘付けにされていた・・・。
今年も、この今週の寒さが過ぎた頃に現れてくれる事であろう。撮りに行けると良いのだが・・・。
OM SYSTEM OM-1 + M.ZUIKO 90mm Macro + FL-700WR
2023年3月19日 神奈川県川崎市「最北部」にて撮影
コメント