Colias erate poliographus
今日( 2025年2月5日(水))の屋外は暖かいらしい。
「・・・らしい」と云うのも、早朝の気温が 0.4℃ しかなかった時間に「愛犬」の散歩へ出て以来外へ出てイナイ。
こんな日に河川敷を歩くと・・・「成虫越冬」をする [ キタテハ Polygonia c-aureum ]
や、「新成虫」の 【 モンキチョウ Colias erate poliographus 】 が足元から飛び出す。
目を凝らし・・・地面を見ながら歩いているのに・・・飛び出されないとワカラナイ・・・・・。
この日も気温自体はそれ程高くなく、「目的の虫」が飛ばなかったので・・・【 モンキチョウ 】 を追いかけた。
足元から飛び出しはするものの・・・体自体が暖まりきっていないからであろう。スグに着陸する。。。
もっとも・・・着陸してくれないと・・・撮れないのだが・・・・・
今年も「目的の虫」は既に発生を始めた様である。
が・・・今年は行けそうに(撮れそうに)ナイなぁ・・・・・。
2017年2月上旬撮影 OLYMPUS OM-D E-M1 + M.ZUIKO 60mm Macro + STF-8
東京都国立市「多摩川河川敷」
コメント