ガ キバラモクメキリガ Xylena formosa 「糖蜜トラップ」をかけると、翌日もソコへ「虫」が来る事が多い。 [ サルトリイバラ ] の葉上へかけた場所では、【 キバラモクメキリガ Xylena formosa 】 が吸蜜していた。 「頭部」というか、「全... 2023.12.04 ガ
ガ チャマダラキリガ Rhynchaglaea scitula 本日休日。であったが、昼間は動く事ができずにいた。ので・・・夕方より「裏山」へ「糖蜜」を仕掛けに行った。 今シーズン初糖蜜である。 日没を待ち「裏山」へ登ると・・・・・イルハイルハ・・・・・沢山の「... 2023.12.03 ガ
ガ クロスジフユエダシャク Pachyerannis obliquaria 師走である・・・・・。この間、「夏」ではなかったか? 「冬」である・・・・・。その証拠に 【 クロスジフユエダシャク Pachyerannis obliquaria 】 が飛び始めた。 ここの... 2023.12.01 ガ
ガ ケンモンミドリキリガ ♂ Daseochaeta viridis 休前日はタトエ限界に疲労困憊でも・・・「ガ撮り」の季節は今しか無い。 で・・・・・夜な夜なバイクに跨る・・・・・寒風を切り裂き、目的フィールドへ着。 先日は、初見の♀個体を掲載したが・・・・・今日は、... 2023.11.28 ガ
ガ キマエキリガ Hemiglaea costalis Y-フィールドも [ 冬夜蛾 ] の季節が進んでいる。 「裏山」「Y-フィールド」「i-フィールド」で確認をしているのに、その年に精々1頭しか見られない種。 小型だが、スタイリッシュな上に、縁取りが鋭角... 2023.11.27 ガ
ガ ミドリハガタヨトウ Meganephria extensa 比較的大型で見応えのある種だが・・・・・何処が「ミドリ」??? まだ、この個体は「ミドリ」の多い個体であろう。。。 OM SYSTEM OM-1 + M.ZUIKO 8mm FISHEYE + FL-... 2023.11.25 ガ
ガ アケビコノハ Eudocima tyrannus 既に11月も下旬となるのに、昼間の気温が 20℃ を超え・・・アオスジアゲハが飛んでいるのまで見てしまった。。。 休前日は「夜蛾撮り」へ行くのだが・・・ココノトコロの仕事疲れで躊躇する感も拭えない。。。 ... 2023.11.24 ガ
ガ キシダモンキリガ Sugitania clara 従来、山地に住む事から、[ ヤマノモンキリガ ] という和名であったが、平地にも普通に見られる事から、 【 キシダモンキリガ Sugitania clara ] と「標準和名」が改められた。 が・・・・・やっ... 2023.11.22 ガ
ガ キトガリキリガ Telorta edentata 昨夜のもう一種。【 キトガリキリガ Telorta edentata 】 が 「カシ類」の枝に止まっていた。 口吻(ストロー)を伸ばしている事から、樹液が出ていてソレを吸っているのであろう。 「カシ類」には... 2023.11.21 ガ
ガ ケンモンミドリキリガ ♀ Daseochaeta viridis ♀個体は初見。「ガの仲間」は一般的に ♂個体は灯に寄るが、♀個体は寄らない。という。 が・・・・・灯の側の柱に止まっていた。いつも見るモノよりも、一回り大きく、より緑が濃く見えた。 「似た別種?」と思... 2023.11.20 ガ