Orchis。

鞘翅目

カブトムシ

Trypoxylus dichotomus septentrionalis いくら未だ 30℃ を下回る事が無い。とはいえ・・・・・・ 9月20日に カブトムシ を見る(撮る)とは思いもしなかった・・・・・。 OLYMPUS OM-D E-...
チョウ

ムラサキツバメ 蛹

Narathura bazalus 先日「蛹化」した 【 ムラツ 」。 ここ数年、毎年数頭を「羽化」させている。 【 ムラツ 】 は、イワズトシレタ南方種。元々、関東地方には生息をしていなかった。 私は、2004年10月7日に 川崎市内で本...
チョウ

クロマダラソテツシジミ

Chilades pandava 昨日は、iPhone 12 mini で撮ったので1眼レフを持って撮りに行った。 私は今日の写真の方が好きだが、モバイルフォンで見る人にとっては変わらないであろう。 今年の 【 クマソ 】 を調べていると、...
チョウ

クロマダラソテツシジミ ’23

Chilades pandava [ イノコヅチ ] の周りをチラチラと飛ぶモノが居る。 どうも、[ ヤマトシジミ ]より大きそうだ。 [ ウラナミシジミ ] かと、近寄ると・・・・・【 クマソ 】 であった。 当地では、2021年以来であ...
虫徒然

International Redpanda Day

OLYMPUS DIGITAL CAMERA Ailurus fulgens fulgens Nepal🇳🇵を拠点に、REDPANDA の保護活動をしている、 REDPANDA Network が制定した、国際的な記念日。 この活動を通して...
鞘翅目

コシマゲンゴロウ

Hydaticus grammicus 「日光浴」をしているもの。と、写真を撮ったが・・・・・ 現像をしてみると、左鞘翅が無い様である。 これではアクアラングの様に鞘翅の下に空気を溜める事が出来ない。 と、いうことは・・・・・潜ることも出来...
膜翅目

日本のエメラルドゴキブリバチ

【 サトセナガアナバチ Ampulex dissector 】 [ エメラルドゴキブリバチ ] は、漫画だかアニメだかで有名になった様だ。 同属近似種が日本にも生息していて、コレは体長が 20mm 程度である。 非常に素早く移動する為、私に...
チョウ

モンキチョウ ♀

Colias erate poliographus 物凄く広範囲に生息している。ヨーロッパから、アフリカ大陸の一部、 日本は勿論、台湾にも分布しているそうである。 Colias 好きである・・・・・毎年、早春に逸早く撮りたいのだが・・・・・...
膜翅目

ルリモンハナバチ属の一種

Thyreus spp. [ キツネノマゴ ] に吸蜜に来た 【 Blue Bee 】。 この属は、国内に4種・国外には100種以上の種を含むそうで・・・・・ この個体が、国内4種のドレに該当するのかは私には分からないので「〜の一種」とした...
鞘翅目

ウバタマムシ

Chalcophora japonica 何故か [ ススキ ] の葉に止まっていた。 周りの田圃が色付いていたので、魚眼でも覗いて見たが・・・・・没。 久しぶりに大型の甲虫に会うとドキドキするものである。。。 OLYMPUS OM-D E...