Orchis。

モモスズメ の交尾

Marumba gaschkewitschii echephron 愛犬の散歩は「彼女まかせ」で歩いている。で・・・本日は「元 二ヶ領用水コース」。 ここは、「元 二ヶ領用水」を親水公園的に改修し、その上を木道で歩く様なコース。 そして、両...
双翅目

ユウレイガガンボ亜科の一種

Dolichopezinae spp. 昨日、[ ユウレイガガンボ ] の集合している様子を撮れなかったので、もう一度見に行ってみた。 果たして、[ ユウレイガガンボ ] は1箇所に沢山居るのだが・・・昨日とは様子が違う。 なかなか飛び上が...
双翅目

ユウレイガガンボ亜科の一種

Dolichopezinae spp. 20年来、「見て見ぬ振り」をしていた「昆虫」。雑木林などで、やけに「脚が白く長いガガンボ」を見た事はナイであろうか。 オソラク、今までは「単個体」で見ていた為に・・・「[ ガガンボ ] 以上は解らぬで...
双翅目

アリスアブ

Microdon japonicus 手ピン de 目ピン。だが、この種の様に「単眼」を持つ「昆虫」の場合には、片方の「複眼」にピントを合わせるよりも いつもより絞り込んで、「単眼」でピントを取ると、全体的に「ピントのキタ写真」となる様な気...
鞘翅目

ジンガサハムシ

Aspidimorpha indica 2010年頃から、日本では沖縄以南に生息していた [ ヨツモンカメノコハムシ Laccoptera quadrimaculata ] が、 関東近郊でもみられる様になった。表題の 【 ジンガサハムシ ...
鞘翅目

ムネアカセンチコガネ

Bolbocerodema nigroplagiatum 死んでいます・・・。いつも、死んだ個体にしか会えません・・・・・。ナニカ呪いでもかけられているのでしょうか・・・。 アーバスキュラー菌根菌 を食し生活をする。最近の研究では、多くの植...
チョウ

アカシジミ

Japonica lutea lutea 流石に出ているであろう。と、早朝より堅い身体を動かし、The Orange Hairstreak を探す。 斜面を這いずる様にしながら・・・・・。 私の写真の撮り方は、「狙ったモノ」しか撮らない。。...
双翅目

ヤマトイソユスリカ

Telmatogeton japonicus 我奥様の誕生日につき、愛犬を伴い「江ノ島」へ行ってみた。 高校時代、既に車を所有していたのだが、その頃から数えると何度「江ノ島」へ行っているか分からない程。 が・・・・・「江ノ島」で歩いた事が無...
チョウ

イチモンジチョウ

Limenitis camilla Orangeは出なかった・・・・・。まだなのか? 市内で出た。との情報も聞いた・・・まだなのか? 発生期が重なる為に・・・・・撮った記憶が無かった、【 イチモンジチョウ Limenitis camilla...
半翅目

べニキジラミ

Psylla coccinea 昨日投稿した写真とは 180度 赴きが違う、セピア調の写真になった。私の写真の傾向としては、非常に珍しいと思う。 さて、[ アケビ類 ] の「新芽」に着いている事の多い「虫」。【 べニキジラミ Psylla ...