Orchis。

直翅目

フキバッタ属の一種

OLYMPUS DIGITAL CAMERA Parapodisma spp. 一人での外出が儘ならない。昨日は鬱の通院であった。一人での車の運転を禁じられているので、電車を使ったのだが・・・ 迷う・・・都市部に於いて、極端(何方を向いてい...
膜翅目

アシダカグモを運ぶツマアカクモバチ

【 ツマアカクモバチ Tachypompilus analis 】 【 アシダカグモ Heteropoda venatoria 】 今から約40数年前の子供の頃、室内に掌よりも大きな「クモ」が居て非常に驚いた。 元々は南方系の種だが、その頃...
半翅目

TG-6でリンゴマダラヨコバイを撮った

Orientus ishidae この時の「樹種」を覚えていない・・・・のが、難点。 僕は、それ程多くシャッターを切らないので、撮った「昆虫」の機材や周りの事も記憶している。 同じ様に「昆虫や動物・植物」の名前はスグに覚えられる。のに・・・...
蟷螂目

TG-6でオオカマキリを撮った

Tenodera aridifolia 先日迄、OLYMPUS Tough TG-5 の写真を振り返っていた。アクマデモ僕にはだが、TG-シリーズ は合わない。 合わないのに・・・3台を更新して使った。しかし、センサーの更新やマニュアルモー...
半翅目

赤いニイニイゼミ

Platypleura kaempferi 鳴り止まぬ蝉の声と収まりを知らぬ暑さ。 日の出前に「愛犬」の散歩へ出た際、マンションの灯りに飛んで来たモノを「愛犬」が発見。 実は・・・「愛犬」は「セミ」を食べてしまう・・・・・。その前に制して回...

ベニスズメ(スズメバチの恐怖と共に)

Deilephila elpenor lewisii 久しぶりに日没前に気温が 30℃ を下回ったので、愛犬の散歩へ少し早い明るい時間帯に出られた。 帰り際、暗くなり始めた頃。[ ヤブガラシ ] の「花序」に [ セスジスズメ ] が来てい...
鞘翅目

TG-5 で ビロウドコガネの一種を撮る

OLYMPUS DIGITAL CAMERA Sericini sp. TG-シリーズを振り返るシリーズ 第3弾。にして、最終回。TG-6 の画像が見つからず・・・却下。 【 ビロウドコガネ族 Sericini の一種 】 このグループは簡...
チョウ

魚露目でツマグロヒョウモン

OLYMPUS DIGITAL CAMERA rgyreus hyperbius OLYMPUS Tough TG-シリーズ編 その2 2017年8月14日 京都府(旧)美山町の我奥様生家にて撮影(茅葺の家なので入れられればナオヨカッタ)。...

オオミズアオ

Actias aliena 幽玄・・・この「虫」に一番似合う言葉であると思う・・・。 僕の愛犬は、「黒豆柴」。なので、暑さに弱い・・・。夏場は夜明け前と日没後にしか外へ連れ出せない。 で・・・今朝も夜明け前の早朝に散歩へ出た。軽くではあるが...
半翅目

魚露目でテングスケバ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA Dictyophara patruelis 昨日まで、お盆には我奥様の実家のある京都で過ごす事から、琵琶湖畔へ特産の [ トンボ ] を撮りに行った話を書いた。 我奥様の実家は今でこそ、京都市内...