Orchis。

鞘翅目

ノコギリクワガタ

Prosopocoilus inclinatus inclinatus 「裏山」に 【 ノコギリクワガタ Prosopocoilus inclinatus inclinatus 】 が溢れている・・・・・。 昼間なのに、♂個体だけでも30♂...
膜翅目

チャイロスズメバチ

Vespa dybowskii 「裏山」の樹液の出があまり良くない。出ていても、小さな染み出しである。 そんな中の一つに、【 チャイロスズメバチ Vespa dybowskii 】 が居た。 が・・・警戒心が強く、近づくと(まぁ、レンズ前1...
鞘翅目

アオオサムシ

Carabus insulicola ssp. insulicola 処方薬を受け取りに行く最中、見えたモノに目を疑った。。。 少なくとも「四半世紀」いや、中学生以来であろうから・・・最後に見たのが 15歳だったとしても・・・・・ 37年ぶ...
双翅目

マツムラトリシラミバエ

Ornithomya avicularia 文一総合出版 より、[ ハエ ハンドブック ] が刊行されたので急ぎ入手した。 以前より、[ 双翅目 ] は、「名前さえ判れば面白い」と思っていたのだ。 画像は、長い間 [ シラミバエの一種 ] ...
半翅目

キマダラカメムシ

Erthesina fullo 「卵殻」を囲む様に、派手な色彩の「孵化幼虫」がまとまっている様を撮りたかったのだが、1頭しか「孵化」をしなかった・・・。 中国辺りからの外来種で有る。元々の国内在来種のドレよりも一回り以上身体が大きい。 私が...
チョウ

ウラナミアカシジミ

Japonica saepestriata 6月5日の写真。2日続けて 市 最北部 まで行くと、その反動からか、動けなくなった・・・。 さて、ヨウヤクの 【 ウラナミアカシジミ Japonica saepestriata 】。 「クヌギ」か...
チョウ

ミドリシジミ

Neozephyrus japonicus シーズンは始まった。 コノ手の「色味」で 【 ミドリシジミ Neozephyrus japonicus 】 の写真をあげると、「標本」をやっている人。 からは・・・「コウイウ色ヂャ無インダヨネ〜」...
チョウ

ミドリシジミ

Neozephyrus japonicus ゼフィルスの「出が悪い」・・・・・。ドウニモ少ないのである。。。 いつもの(トハイエ週1回位だが・・・)フィールドでは、埒が開かぬであろうから、「市 最北部」へ行ってみた。 「クリの花」が満開で有...
鞘翅目

ノコギリクワガタ

Prosopocoilus inclinatus 6月4日は「虫の日」だそうだ。 ヨウヤク起居できる様にはなった。が・・・流石に「虫撮り」はマダ無理・・・。 ソンナ日でも、我家の玄関にはナンラカの「虫」が来る。。。 ノコギリクワガタ の今年...

ウスキツバメエダシャク

Ourapteryx nivea 少々「鬱」が出たり入ったりをしていて・・・調子がイマイチ・・・・・。 本日も、ソンナで有るから・・・「虫撮り」には行けずにいた・・・・・。 ソレデモ、ゴミ位は出しに外へ出ると・・・・・マンションの廊下に「ニ...