〜冬夜蛾のシーズン〜  ノコメトガリキリガ

Telorta divergens

我家周辺 や 僕の行動圏内 では、概ね十一月になると「冬夜蛾(キリガ)」シーズンが始まる。

決まって此の 【 ノコメトガリキリガ Telorta divergens 】 からスタートである。

以前は水銀灯があった場所も年々少なくなり、遂に知っている水銀灯は無くなってしまった。

まか、水銀灯に関しては、「水銀条約」が在るので仕方ない事では在るが・・・・・。

おかげで、数少ない・・・「秋の野草」に咲いた「花」を見て回る他無くなってしまった。。。

小一時間歩き、諦めかけ・・・最後(と思われる)の [ ヨメナ Aster yomena ] の群落に・・・居た。

安堵と共に、ライトの光で逃げぬ様注意しながら・・・カメラをセットして撮影。

よかった。無事に 「冬夜蛾シーズン」のスタートを切る事が出来た。。。

OM SYSTEM OM-1 + M.ZUIKO 12-45mm F4 PRO + STF-8

神奈川県川崎市 生田緑地

コメント

タイトルとURLをコピーしました