Antheraea yamamai
OLYMPUS機 を使い始めて3台目ともなると、次第にコチラの方が軽い事もアリ(と云うか、凄く重点)出番が多くなった。
M.ZUIKO 60mm F2.8 Macro の次に買ったレンズは、M.ZUIKO 8mm F1.8 FISHEYE PRO であった。
やはり、魚眼レンズ が無ければ「自分らしい写真」が撮れない。と、考えた。
その後、12mm の 単焦点レンズ や 12mmスタート の イワユル標準ズーム 等も手にするが、やはり「魚眼レンズ」が使い易かった。
その頃、私生活でも MyF1♂ が高校生となり、予備校が終わる時間(迎えに行く時間)が遅くなったので、
その時間まで・・・夜な夜な・・・闇夜を徘徊出来る様になった。。。
以前から、市内北部の丘陵には 【 ヤママユ Antheraea yamamai 】 が生息する事を知っていた。
「翅」の一部を拾った事が有ったのと、「幼虫」を見つけたのだ。
その、「幼虫」を見つけた(ゼフィルス時期)年は、夜の徘徊に力が入った。
それから、何年かして・・・ヨウヤク・・・・・街灯の下に伏せる「大きなガ」を見つけた。。。
この時の歓喜は忘れない。。。まだ暑く、熱気の残る夜であった。。。
夢中で撮影し、手に乗せた途端・・・「彼」は闇夜へ羽ばたいて行った・・・・・。
OLYMPUS OM-D E-M1 MarkⅢ + M.ZUIKO 8mm F1.8 FISHEYE PRO + FL-700WR
神奈川県川﨑市 i 2020年9月21日 撮影
コメント