ムクゲコノハ

Thyas juno 「裏山」に隣接する、「放置カキ畑」でも「カキ」が熟れはじめた。 早速、夜にサーチライトを照らすと・・・・・浮かび上がったのは 【 ムクゲコノハ Thyas juno 】。 大型で非常に美しい「下翅」を持つ。が・・・閉じ...

ナカグロクチバ

Grammodes geometrica 南方系の種であり、以前は偶産種であったそうだが、近年北上しているとの表記もあった。 マンションの通路に居た。MarkⅢ + 魚眼 が一番近くにあった為、ソレで撮影。 一応(?)、初見種である。。。 ...

オオスカシバ

Cephonodes hylas hylas 2週間前に掲載したばかりだが、他に撮れなかったので掲載。 GRⅡ で撮影した。GRⅡ は8年前に発売された機種で現行機は GRⅢ 。 が、しかし・・・・・現行の GRⅢ には「フラッシュ」が無い...

エビガラスズメ

Agrius convolvuli 愛犬の散歩中に見つけた。 腹側の「海老柄」が見えないと、【 エビガラスズメ 】 だと分からなかった。 ソレほど、「腹部のみ」しか見ていなかった。という事であろう。こんな体験は初めてであった。 OLYMPU...
チョウ

アサギマダラ

Parantica sita niphonica 朝晩の気温が寒いくらいになった。流石に10月といったトコロか。 午後から [ フジバカマ ] の咲く公園へ、魚眼レンズ を着けた MkⅢだけを持って行った。 日陰になった場所から 【 アサギ...
チョウ

ツマグロヒョウモン ♀

Argyreus hyperbius 山口県へ出張に行っていた。ソコの花壇に 大きな 【 ツマグロヒョウモン Argyreus hyperbius 】 の♀個体が来ていた。 子供の頃の図鑑に載っていた、「生息域」で見る 【 ツマグロヒョウモ...

ホシホウジャク

Macroglossum pyrrhosticta 拙「煌めく愛の卍巴」が Facebook にて盗用されていた様です。 既に、当該記事は削除され シレッと 更新を続けている様ですが・・・。 画像は、【 ホシホウジャク 】。この季節に ホバ...
チョウ

ウラナミシジミ

Lampides boeticus 先週辺りから、Y-フィールド でも 【 ウラナミシジミ Lampides boeticus 】 が見られ始めた。 最初に見つけた個体は ♀個体 であったが、スレが凄い個体であった。 今日見つけた個体は、♂...
チョウ

アゲハ

Papilio xuthus 「ナミ・・・」嫌いである。なので、「クスートゥス」と呼んでいる。 Y-フィールド へ愛犬を伴い行ってみた。ヨウヤク「夏」の勢いが消えた様だ。 愛犬は「黒胡麻の豆柴」なので、「夏」の 日中 は散歩に出せない。 ま...

コウモリガ

Endoclita excrescens 朝、マンションの通路で佇んでいた。出勤時だったが、急いでカメラを取りに戻り撮影。 OLYMPUS OM-D E-M1 MarkⅢ + M.ZUIKO 12-45mm F4 PRO + FL-700W...