鞘翅目

鞘翅目

エゴヒゲナガゾウムシ

Exechesops leucopis久しぶりの「裏山」ネタ。[ エゴノキ ] の「実」が成熟し、今年も 【 エゴヒゲナガゾウムシ 】 が見られ始めた。以前は、[ ウシヅラヒゲナガゾウムシ ] と呼ばれた。私的に、♂個体は「牛頭」。♀個体は...
鞘翅目

アカガネサルハムシ

Acrothinium gaschkevitchii とても綺麗な蟲であるが・・・・・オシムラクは小さい。。。RICOH GRⅢ で撮ったが、GRは小さいモノに弱い。最短撮影距離が10cmと近くなく、撮影倍率も高そうに無い。クロップをしても...
鞘翅目

クビアカトラカミキリ

Xylotrechus rufilius rufilius
鞘翅目

イチモンジカメノコハムシ

Thlaspida cribrosa「ムラサキシキブの仲間」の葉に何やら「穴」が開いている。周辺を探すと見つかるのが、【 イチモンジカメノコハムシ 】。今回は、交尾している個体を見つけた。M .Z90mmMacroで撮影すると、非常に被写界...
鞘翅目

キイロトラカミキリ

Demonax notabilisケヤキの粗朶の上に 【 キイロトラカミキリ 】 が2頭居た。生憎カメラを持っていない・・・・・iPhone12mini で撮影。この大きさなら見られるが・・・・・ズームをした画像は、塗り絵の様であった。iP...