双翅目 クロメマトイ Cryptochetum nipponenseDepression という病気は、一見すると「ナンデモナイ」様に見える。ソコが厄介なトコロで、私もかなり多くの薬を服用してヨウヤク起居出来ている。で・・・数日の間、ウゴケズにいたのだが・・・・... 2024.04.28 双翅目
双翅目 マダラガガンボ属の一種 Tipula (Nippotipula) ssp.天気が良い。気温も上がっている。「チョウ屋」を自認するのであるから、「チョウ」を撮りに行けばよいのに、動けず。起居できる様になった。トハイエ、ずっと 愛犬 を撫でながら ベランダ に座ってい... 2024.04.26 双翅目
双翅目 ミズタマソウ から吸蜜する キンパラハシナガハシカ Tripteroides bambusa所謂、「ヤブ蚊」である [ ヒトスジシマカ ] よりも一回り小さく感ずる。私の耳の周りを飛んでいた。と思ったら、近くの [ ミズタマソウ ] の花へ寄った。この種も、ヒト等から吸血をする。私の耳の周り... 2023.08.24 双翅目
双翅目 黒いアリスアブ 5月18日 (木) 黒いアリスアブMicrodon japonicus先日、[ 金色のアリスアブ ] 見つけた所で、今度は 【 黒いアリスアブ 】 を見つけた。これだけ色が違うのだから・・・と、本を紐解くと・・・・・同種らしい・・・・・今年... 2023.05.18 双翅目
双翅目 アリスアブ Microdon japonicusゼフィルスの季節が始まると、時を同じく林床を飛ぶモノがいる。可愛い顔をした。【 アリスアブ 】 である。何も、可愛いから「不思議の国のアリス」の名を冠した訳ではなく・・・「蟻の巣」で育つから、【 アリスア... 2023.05.15 双翅目
双翅目 アシナガコガネ を捕食する オオイシアブ 【 オオイシアブ Laphria mitsukurii 】【 アシナガコガネ Hoplia communis 】「スダジイ」の花が咲き出した。花には色々な「蟲」が集まる。集まった「蟲」を狩る「蟲」も集まる。目の前の「葉」に止まったのは、アシ... 2023.05.09 双翅目