川崎市内のウスタビガ

Rhodinia fugax 既に今シーズンの 【 ウスタビガ Rhodinia fugax 】 が、北海道では発生を始めている様である。 当地を含む、関東平野沿岸地方に於いては、11月の2週目位から見られ始める。 数年前迄、川崎市内北部の...

川﨑市のヤママユ

Antheraea yamamai OLYMPUS機 を使い始めて3台目ともなると、次第にコチラの方が軽い事もアリ(と云うか、凄く重点)出番が多くなった。 M.ZUIKO 60mm F2.8 Macro の次に買ったレンズは、M.ZUIKO...

ヤママユ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA Antheraea yamamai OLYMPUS OM-D E-M1(無印) の3回目。TG-シリーズでもやったが、3回づつ掲載を予定している。 ので・・・(無印)E-M1 は最後の回となる。...

ベニスズメ(スズメバチの恐怖と共に)

Deilephila elpenor lewisii 久しぶりに日没前に気温が 30℃ を下回ったので、愛犬の散歩へ少し早い明るい時間帯に出られた。 帰り際、暗くなり始めた頃。[ ヤブガラシ ] の「花序」に [ セスジスズメ ] が来てい...

オオミズアオ

Actias aliena 幽玄・・・この「虫」に一番似合う言葉であると思う・・・。 僕の愛犬は、「黒豆柴」。なので、暑さに弱い・・・。夏場は夜明け前と日没後にしか外へ連れ出せない。 で・・・今朝も夜明け前の早朝に散歩へ出た。軽くではあるが...

コスズメ

Theretra japonica 連日の猛暑(炎暑)は止まる事を知らず・・・夜の20:00を過ぎても、21:00を過ぎても 気温は30℃から下がらない。 愛犬の散歩は、アスファルトを触り、暑く無くなって(トハイエ暖かいが・・・)から家を出...

オオスカシバ

Cephonodes hylas ベランダから「白いヤツ」で撮影。「白いヤツ」は重いが、結構大きく写せるのがヨイ。 【 オオスカシバ Cephonodes hylas 】 はかなりの広域に生息しており、オーストラリアやアフリカにも生息するら...

オオミズアオ

Actias aliena 今シーズンは逢えないモノ。と、諦めていた。。。 ボロボロであるけれど、その存在感は唯一無二。。。 黙って、シャッターを切る事しかできなかった・・・・・。 OM SYSTEM OM-1 + M.ZUIKO 8mm ...

ムクゲコノハ

Thyas juno 日中、30℃ を超える為に、「虫取り」へ出られない・・・。 で・・・・・日没を待つが・・・・・気温が下がらない・・・・・。 ソンナ季節が今年も来た。。。 珍しく「夜の裏山」に喧騒が聞こえない。 ので・・・少し、歩いてみ...

ウスキツバメエダシャク

Ourapteryx nivea 少々「鬱」が出たり入ったりをしていて・・・調子がイマイチ・・・・・。 本日も、ソンナで有るから・・・「虫撮り」には行けずにいた・・・・・。 ソレデモ、ゴミ位は出しに外へ出ると・・・・・マンションの廊下に「ニ...