〜今日も今日とて〜   キトガリキリガ

Telorta edentata昨日の朝よりも冷え込んだ朝であった。「緑chang」は見られる期間が短いので、一回でも多く見ておこう。と、今朝も出撃≡333勿論「緑chang」は居た。。。ダケでなく・・・トイレから出た落ち葉溜まりに何かが光...

〜やっぱり見たい〜  ケンモンミドリキリガ

Daseochaeta viridis僕は夜寝る時間が早い(22時前)ので、起きるのも比較的早い(5時頃)。家族は寝ているので、何も出来ない。夏であれば、暑くなる前に「愛犬の散歩」へ出られるが・・・この季節、寒い上に暗い。わざわざ散歩へ出る...

〜ニベア再び〜  ウスキツバメエダシャク

Ourapteryx nivea夜半からず〜〜〜っと雨。昨日の予報で分かっていたので、「裏山夜廻」。。。「フジバカマ」の花序に 【 ウスキツバメエダシャク Ourapteryx nivea 】 が来ていた。光で飛ばれない様、避けて・・・セッ...

〜苦手な虫〜  フクラスズメ

Arcte coerula書いたことがあるかもしれないけれど、「苦手な生き物」が結構ある。。。ナメクジ類:園芸をしていれば必ず。と言って良いほどに出てくる。しかも新芽や花芽を齧る。      ティッシュ越しにピンセットでなら・・・摘める。。...

〜ホトトギスと〜  ホシホウジャク

Macroglossum pyrrhostictaGRⅣ では 【 ホシホウジャク Macroglossum pyrrhosticta 】 しか撮っていないのではないか。と言う位 【 ホシホウジャク 】 ばかり撮っている。何故なら・・・少々...

〜動けない&頭痛酷〜 ウスキツバメエダシャク

Ourapteryx nivea朝から「動けない & 頭痛が酷い」オマケが・・・左肩痛。。。全て「鬱」の症状。意外と知られていない事かもしれないが・・・「鬱」には「痛み」を伴う。。。ソレは、頭痛であったり、首〜肩痛であったり、背中であったり...

〜木枯らし〜  ウスミドリナミシャク

Episteira nigrilinearia nigrilinearia「愛犬」を「ドッグスリングバッグ」で バイク に乗る練習を続けている。見た事が在る景色だからであろうと思うが、大体に於いて落ち着いて バッグ の中で座っている。顎を僕...

〜冬夜蛾のシーズン〜  ノコメトガリキリガ

Telorta divergens我家周辺 や 僕の行動圏内 では、概ね十一月になると「冬夜蛾(キリガ)」シーズンが始まる。決まって此の 【 ノコメトガリキリガ Telorta divergens 】 からスタートである。以前は水銀灯があっ...

〜他に居ないんだもの〜 イチジクキンウワバ?

Chrysodeixis cf.eriosoma「裏山」の植栽花壇に「フジバカマ」が咲いたので、日没後に「ガ」を見に行った。何かしら・・・判る「種」が居れば良い。と思いながら行ったが・・・・・知っている顔は・・・[ マエアカスカシノメイガ ...

〜練習から〜  アメリカピンクノメイガ

Pyrausta inornatalis現在の我家には「 車 」が無い。僕の「鬱期」が酷い時期に「集中力が欠ける為、運転が危険」と判断し、売却した。我家は三人家族で三人とも運転は出来るが・・・一人で運転をするのは「僕」位であった。事故を起こ...